top of page

「けんさの窓口®」は、セルスペクト株式会社衛生検査所(盛保第35 号)が提供する消費者向け非医療検査サービスの総称です。 本サービスは非医療の啓発調査、自己検査による利活用を対象としており、予防・診断・治療目的には利用できません。

本サービスにかかる検体測定室は、検体測定室のガイドライン(2021 年4 月30 日発グレーゾーン解消パブリックコメント)を 踏まえた運営をポリシーとしています。

スクリーンショット 2023-05-16 11.58.20.png

ポリシー

スクリーンショット 2023-05-16 11.58.20.png

当検査所認定の薬剤師、臨床検査技師、看護師、アナリストがプロデュース
「最新の情報」と「学び」をわかりやすく提供

健康管理の大切さ、自分のため、家族のため、社会のため
健康管理をするために知るべきこと
健康管理を自分でする方法
自分の健康状態を把握する

スクリーンショット 2023-05-16 12.43.44.png

ご近所・職場の近くの薬局で。社員教育の実地研修の場として

検体測定室

座学のみならず、ワークショップを通じて、最新の体外診断薬を使った
生活習慣病に関連する血液生化学項目の自己検査をリアルに体験

にかほ市_ロゴ.png
2210にかほ市健幸プロジェクト02.jpg

2022年 にかほ市スポレク祭
(健幸プロジェクト)

ブラウブリッツ秋田ロゴ.png
血液.jpg

2023年J2第12節
ブラウブリッツ秋田・ホームゲーム

MD3実施風景1(江面さんモデル).jpg

大手ドラッグストアにて実施

スクリーンショット 2023-05-16 16.11.17.png

おうちで健康チェック(お忙しい方に!)

郵送型検査

​パッケージ

イベント会場のみならず「けんさの窓口®」をお求めいただけます。
自宅でイベント会場で薬局やドラッグストアで「けんさの窓口®」を体験!

スクリーンショット 2023-05-16 16.15.53.png

健康シリーズ

けんさの窓口®️

肝機能検査キット

肝機能.png

けんさの窓口®️

コレステロール検査キット

コレステロール.png

けんさの窓口®️

健康検査キット9項目

健康.png

けんさの窓口®️

腎機能検査キット

腎機能.png

けんさの窓口®️

尿酸検査キット

尿酸.png

けんさの窓口®️

血糖レベル検査キット

血糖レベル.png

けんさの窓口®️

新型コロナPCR検査キット

新型コロナPCR.png

けんさの窓口®️

メンタルストレス検査キット

メンタルストレス.png

けんさの窓口®️

性感染症検査キット男性用

性感染症男性.png

けんさの窓口®️

性感染症検査キット女性用

性感染症女性.png

けんさの窓口®️

大腸がんリスク検査キット

大腸がん.png

けんさの窓口®️

胃がんリスク検査キット

胃がん.png

けんさの窓口®️

ノロウイルス検査キット

ノロウイルス.png

けんさの窓口®️

梅毒リスク検査キット

梅毒.png

けんさの窓口®️

前立腺がんリスク検査キット

前立腺がん.png

けんさの窓口®️

卵巣がんリスク検査キット

卵巣がん.png

けんさの窓口®️

炎症反応検査キット

炎症.png

けんさの窓口®️

男性ホルモン検査キット

男性ホルモン.png

けんさの窓口®️

亜鉛検査キット

亜鉛.png

けんさの窓口®️

女性ホルモン検査キット

女性ホルモン.png

けんさの窓口®️

総タンパク検査キット

総タンパク.png

けんさの窓口®️

骨粗鬆症リスク検査キット

骨粗鬆症.png

けんさの窓口®️

鉄分・貧血リスク検査キット

鉄分・貧血.png

けんさの窓口®️

子宮頸がんリスク検査キット

子宮頸がん.png

けんさの窓口®️

口腔がんリスク検査キット

口腔がん.png

けんさの窓口®️

抗酸化力検査キット(美容と健康)

抗酸化力.png

けんさの窓口®️

おくちあ〜ん

おくちあ〜ん.png

けんさの窓口®️

おしっことるよ

おしっことるよ.png

けんさの窓口®️

おみずちょうだい

おみずちょうだい.png

けんさの窓口®️

新型コロナ ワクチン抗体検査キット

新型コロナ ワクチン抗体.png

けんさの窓口®️

新型コロナ迅速抗原検査キット

けんさの窓口®️

インフルエンザ迅速抗原検査キット

新型コロナ迅速抗原.png
新型コロナ迅速抗原.png

けんさの窓口®️

おくちのちぇっく

おくちのちぇっく.png

国民皆歯科検診を踏まえた

歯科検診受診勧奨の啓発イベントを提供しています

歯科検診啓発イベント_イラスト.png

歯科検診啓発

​イベント

2023 年政府骨太方針で国民歯科検診の適用範囲の拡大が示されました。

現在我が国の歯科検診受診率は、10%以下と言われており国際社会と比較して1割にも達し ていません。弊社は、我が国の目標である歯科検診率75%を目標に行政自治体と連携して

その啓発を推進しています。

唾液で簡単!オーラルチェックを提供しています。
国民皆歯科検診での活用を目指した研究用の簡易スクリーニング検査キットを使用します。
また、体験者には歯科検診の受診勧奨と口腔環境に関する意識調査も実施しています。

オーラルチェック中1.jpg

2022年J2第21節  

ブラウブリッツ秋田・ホームゲーム出店

(薬王堂・セルスペクト冠マッチ)

薬王堂店員アプリ説明2.jpg

大手ドラッグストアにて毎日実施中!
累計4万人突破!

2022 年度厚生労働省歯科健康診査推進事業

柏原市_ロゴ.png

柏原市

令和4年

第2回 ロハスパーク大阪柏原

in 大和川河川敷緑地公園

柏原市.jpg
天童市_ロゴ.jpeg

天童市

令和4年度

厚生労働省歯科健康診査推進事業(やまがた健康フェア2022)

天童市.jpg
島田市_ロゴ.jpg

島田市

令和4年度

厚生労働省歯科健康診査推進事業(島田市フッ化物塗布事業)

島田市02.jpg
スクリーンショット 2023-05-16 16.57.22.png

歯科啓発事業に関するお問い合わせはこちら

まずは、

​ご相談だけ

でも

【その他のご提供サービス】
 ・健康寿命延伸、フレイル啓発のための

 健康増進検査イベント
 ・生産世代における客観的なメンタル

 ヘルスケア
 ・感染症発生時における地方への迅速な

 医療物資供給システム

こころの健康

​チェック

心理的なストレスを受けると尿中に「バイオピリン」というバイオマーカーが検出されます。
統合失調症やうつ病などの精神疾患の他、最近ではARMS ( 精神病発症危険状態) との関連性が報告されています。日常生活の中でも、緊張を伴う仕事やスピーチストレス、睡眠不足、
認知症などでも「バイオピリン」が増大することが報告されております。
当社は、東京医科歯科大学難治疾患研究所、島根大学医学部、香川県立保健医療大学、京都
大学COI 拠点との共同研究を通じて心理的・社会的ストレスを数値化できる検査マーカーの世界初の実用化を鋭意推進しております。

健康づくりは続けていくことで価値を発揮も

続けていくことによる自分、社会における波及効果を学ぶ
継続するためのナッジを得る
健康管理を自分でする方法
続けていくためのツールを提供

もしもの時の補償で安心

「けんさの窓口®」利用者様には、もしもの時の補償として疾患や先進医療、感染症特約、交通傷害補償などの少額短期補償を付保することができます

不安になっても安心、専門の医療者に相談ができるメディカルアシスト

最寄りの専門医療機関をナビゲーション

bottom of page